鉄印帳
Day2の金沢からです。
北陸新幹線はなかなか乗る機会が無いので
金沢-長野は「グランクラス」にしました。

「はくたか562」に乗ります。

乗るのはE7系F9編成....この車両、仙台港での陸揚げを撮っていました。

アテンダントのお姉さんがお迎えしているドアを入る。
優越感が高まります。



E7系はデンソー製のシートです。


和軽食、素材にこだわった逸品、エビスビールといただきます。

北陸新幹線限定のスパークリング梅酒

グランクラスのロゴが入ったグラスで....

北アルプスがきれいに見えます。まもなく「富山」

おつまみもロゴ入り

続いてウイスキー

さらに赤ワイン、こちらも北陸新幹線限定

最後はケーキとコーヒーで....


夢のように楽しい時間は「あっ」という間に過ぎ長野に到着。
ここで下車しました。
北陸新幹線はなかなか乗る機会が無いので
金沢-長野は「グランクラス」にしました。

「はくたか562」に乗ります。

乗るのはE7系F9編成....この車両、仙台港での陸揚げを撮っていました。

アテンダントのお姉さんがお迎えしているドアを入る。
優越感が高まります。



E7系はデンソー製のシートです。


和軽食、素材にこだわった逸品、エビスビールといただきます。

北陸新幹線限定のスパークリング梅酒

グランクラスのロゴが入ったグラスで....

北アルプスがきれいに見えます。まもなく「富山」

おつまみもロゴ入り

続いてウイスキー

さらに赤ワイン、こちらも北陸新幹線限定

最後はケーキとコーヒーで....


夢のように楽しい時間は「あっ」という間に過ぎ長野に到着。
ここで下車しました。
最新記事
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
記事検索