番外編・鉄印帳の旅Day3の最終日です。

宿泊先のホテルを出発。

道路を挟んですぐ駅です。水島臨海鉄道の常盤駅。

これに乗って倉敷駅へ

改札を出ると??? 「鉄道印」? せっかくなので買いました!!

鉄印ではなく鉄道印.....

倉敷美観地区へ。昨日は時間が遅くほとんどの店が営業を終えていたので再訪です。

岡山と言ったらこれでしょう!!

旅行パンフで見る光景です!!

超ローアングルで一枚。映画のセットのようです。

普通列車で倉敷を出発。福山を目指します。

バスまでに時間があるので福山城を見学。

桜が咲いていれば最高でしたが、ほぼ散っています。

リムジンバスで広島空港へ

空港のセキュリティを通過し、JALショップでJALが展開している「御翔印」を買いました。新たなプロジェクトの始まり??? 広島空港はセキュリティ通過後のエリアでしか買えないので、まずは「買う」を実行!!

IBEX44便に搭乗。

2時間弱のフライトで仙台空港に到着。これにて「鉄印帳の旅」は全巻の終わりです。ありがとうございました!!

宿泊先のホテルを出発。

道路を挟んですぐ駅です。水島臨海鉄道の常盤駅。

これに乗って倉敷駅へ

改札を出ると??? 「鉄道印」? せっかくなので買いました!!

鉄印ではなく鉄道印.....

倉敷美観地区へ。昨日は時間が遅くほとんどの店が営業を終えていたので再訪です。

岡山と言ったらこれでしょう!!

旅行パンフで見る光景です!!

超ローアングルで一枚。映画のセットのようです。

普通列車で倉敷を出発。福山を目指します。

バスまでに時間があるので福山城を見学。

桜が咲いていれば最高でしたが、ほぼ散っています。

リムジンバスで広島空港へ

空港のセキュリティを通過し、JALショップでJALが展開している「御翔印」を買いました。新たなプロジェクトの始まり??? 広島空港はセキュリティ通過後のエリアでしか買えないので、まずは「買う」を実行!!

IBEX44便に搭乗。

2時間弱のフライトで仙台空港に到着。これにて「鉄印帳の旅」は全巻の終わりです。ありがとうございました!!